ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




free counters
アクセスカウンタ
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月01日

今シーズン18日・19日目

北海道も春っぽくなってまいりましたよ

そろそろスキーシーズンも終盤ですね



2011/03/21 富良野スキー場

3ヶ月ぶりに帰ってきた ぶ~子2

4月から新社会人となるんですが(4月1日 今日から出勤)
これから先はスキーに行く時間的な余裕もなくなりそう
スキーに行くなら今のうち  ということで


この時期になると近くの雪不足のスキー場はアヤシイ
なので久しぶりに富良野まで足を伸ばしてみました


高速を使うと(トマムICからは一般道ですが)自宅から約1時間30分ほどで到着します

こう考えてみると意外と近かったりするんですよね


富良野ZONE山頂の「パノラマコース」「テクニカルコース」を主に滑ってました
今シーズン18日・19日目
今シーズン18日・19日目
この2コースは上々の雪質です
これより下はあまり良い状態ではありませんでしたねぇ


北の峰ZONEは雪質も良くないだろうという予想の元、やめておきました




2011/03/27 富良野スキー場


3/24からボード持参でお客様がいらっしゃってました
ボード目的ではなかったわけですが、せっかくなのでこの日も富良野へ
ぶ~子1 も久しぶりに帰ってきていましたので家族4人+お客様1人の計5名
スキー4台、ボード1台 ルーフボックスはギリギリ


先週より雪質が良かったんですよ
パノラマ・テクニカルはもちろん、その下のスピース・ザイラーコースもサラサラの粉雪状態
今シーズン18日・19日目

この状態なら北の峰ZONEもイケるか?
お客様は富良野が初めてだということもあって北の峰に移動
今シーズン18日・19日目

が、やっぱりダメダメ
思いっきり湿雪  残念
北の峰ZONEの営業はこの日が最終日でした



富良野ZONEの営業は5/5までを予定
道民限定のお得なクーポンで1日券が¥2,100で買えちゃいます
 富良野スキー場 道民限定特別割引
※注意事項を良く読んでご利用くださいね~



ここのところかなり暖かな日が続いているわけですが
もう一回くらいは滑りに行こうかな? と考えておりますよ
今シーズン18日・19日目





継続は力なり
ハイカーによる東北太平洋沖地震復興支援



同じカテゴリー(2010-2011)の記事画像
今シーズン20日目
今シーズン17日目
今シーズン16日目
今シーズン15日目
今シーズン14日目
今シーズン13日目
同じカテゴリー(2010-2011)の記事
 今シーズン20日目 (2011-04-17 22:53)
 今シーズン17日目 (2011-03-08 21:17)
 今シーズン16日目 (2011-03-03 18:30)
 今シーズン15日目 (2011-02-23 22:59)
 今シーズン14日目 (2011-02-13 16:34)
 今シーズン13日目 (2011-02-12 22:33)
Posted by ぶ〜パパ at 20:30 │2010-2011
この記事へのコメント
あら、数日違いで富良野にいました(笑)

そろそろ春の訪れを感じる日が多くなってきましたね~
もう一息!でしょうか。
Posted by londy55londy55 at 2011年04月01日 21:42
■ロンさん
こんにちは!
アンパンマンショップの日ですね♪
あそこ、まだ行ったことないんですよ。
楽しそう^^
Posted by ぶ〜パパ at 2011年04月02日 14:58
北海道でももう雪の状態はあまりよくないんですね。

こちらもそろそろお終い。
我が家も少しでもいい雪をもとめて今シーズン最後のスキーに志賀高原にきてます。

後少しのシーズン、楽しみましょ~
Posted by mayumi at 2011年04月03日 06:13
■mayumiさん
そうなんっす。
北海道も良くないですよ~

スキーシーズンが名残惜しい。。。
でも、気分は既にキャンプモードにスイッチが入りました(笑)
Posted by ぶ〜パパ at 2011年04月04日 08:44