ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




free counters
アクセスカウンタ
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月03日

今シーズン16日目

2011/02/26


移動時間 約3時間  スキー場着 9:50

久しぶりのカムイスキーリンクスです。
今シーズン16日目



大きな地図で見る


ちょっと遠いのでもう何年も来てなかったですね。

ゴンドラもあって5時間券が¥2,800円
今シーズン16日目 

この規模のスキー場としては安い♪ と思う



お気に入りは「ゴールドコース」
今シーズン16日目


標高差600m  滑走距離3000m  最大斜度30° 最大幅150m

このコースを上から見る
今シーズン16日目


中ほどから上を見上げる
今シーズン16日目


下を見る
今シーズン16日目


張り切ってスタートしたんだけど・・・   こんなに緩い斜面だったっけ?


もっと急斜面でおもしろかったような?


朝までに降った雪でバーンは柔らかめ

かと思ったら、そのすぐ下にはカリンカリンのアイスバーン

この縦縞模様は氷
今シーズン16日目


ここ数日ものすごく暖かだったんですよね。





そんなわけで、何本か滑ったら飽きちゃって

意味もなくコース脇の新雪に入ってみたり
今シーズン16日目


樹氷を観察したり(笑)
今シーズン16日目



ゆる~く楽しんだ一日となりましたよ。




昼食は山頂のここで
今シーズン16日目


暖炉もあって良い感じ
今シーズン16日目


昔はメニューもたくさんあったんだけど、今は軽食とドリンクだけ。
今シーズン16日目


ワタシは「グリーンチキンカレー」
今シーズン16日目
盛り方汚いなぁ(笑)


ぶ~ママは「ホットドック&フライドポテト」
今シーズン16日目





帰り道、「フラノデリス」へ
しばらく来ないうちになんだかここが立派になってる
今シーズン16日目


ふらの牛乳プリンお買い上げ
今シーズン16日目



この日は「サホロリゾートホテル」宿泊

はい、先日当選した宿泊券利用ですよ~




夕食はホテルからクルマで少し走ってヨークシャーファーム
今シーズン16日目


ラムシチューのセット
今シーズン16日目


ソフトサラミとキノコのトマトソースのスパゲッテイ
今シーズン16日目


ラムシチューは旨かったなぁ



翌日はサホロで「クラウンプライズテスト」

もちろん見るだけ  受けません(笑)



続きます




同じカテゴリー(2010-2011)の記事画像
今シーズン20日目
今シーズン18日・19日目
今シーズン17日目
今シーズン15日目
今シーズン14日目
今シーズン13日目
同じカテゴリー(2010-2011)の記事
 今シーズン20日目 (2011-04-17 22:53)
 今シーズン18日・19日目 (2011-04-01 20:30)
 今シーズン17日目 (2011-03-08 21:17)
 今シーズン15日目 (2011-02-23 22:59)
 今シーズン14日目 (2011-02-13 16:34)
 今シーズン13日目 (2011-02-12 22:33)
Posted by ぶ〜パパ at 18:30 │2010-2011
この記事へのコメント
どもです!!

フラノデリスのプリン、
1度しか食べたこと無いですがウマーだったこと覚えてます☆

また食べたくなってきたな~(笑)
Posted by londy55londy55 at 2011年03月03日 20:27
広~っくってなだらかで。。。
私の好きなコースですね~~^m^
リフト券もお安いし。
ただ、カリンカリンは苦手ですが。。。

↓の水曜どうでしょうの話し。
我が家は、J:COMに加入してるので見れる(*^^)v
楽しみだなあ!!
Posted by mayumimayumi at 2011年03月03日 22:43
■ロンさん
久しぶりに食べましたよ、ここのプリン。
あいかわらず美味い。
・・・けど、ちょっと味が変わったような?
気のせいかな(笑)

付けてくれるプラスチック製のスプーンは以前の丸形からちょっと角張ったものになってて食べにくいです~(泣)
Posted by ぶ〜パパ at 2011年03月04日 12:57
■mayumiさん
この広さがかえって怖かったです。
どこからが誰かに突っ込まれそうで。
でも爽快ですよ~

「どうでしょう」
ぜひ見て下さい。
癒やされます(笑)
Posted by ぶ〜パパ at 2011年03月04日 13:00