2010年03月16日
「アリー 611」 憧れのカヌーが
カヌー いいですねぇ。
カナディアンカヌー 欲しいんですよ。
でも、お値段がそれなりにナイスプライスなので・・・。
置き場所にも困るし。
値段はまあ別の話として、保管場所の解決には「フォールディングカヌー」なんかは良いですね。
ずっと前から気になっていたこのフォールディングカヌー。
ナチュラムさんで30%OFFになってます。
通常価格¥267,750 が ¥187,000 (3/16現在の価格です)
欲しい(>_<)

ALLY(アリー) 611 トランプ
●全長:450cm
●全幅:94cm
●深さ:36cm
●重量:18kg
●最大積載量310kg
●1972年のアラスカ探検行で作られたカヌーを契機にして創立されたノルウェーのカヌーメーカー。アルミ合金のフレームと頑丈な船体布で強いテンションを掛けて組み立てるオープンデッキのフォールディングカヌーです。厳冬の北極海を探検したナンセンが使用したスキンボートからコンセプトを得ているだけあり、世界各地での冒険に使用されています。
●回転性が高いフォールディングカヌーです。ロッカーがついて(キールが前後に反って)いますのでホワイトウォーターにも対応できる仕様です。
●1,2人乗りが基本ですが、荷物が無ければ三人乗りも可能です。
●湖にも川にも持っていきたい人にお勧めのカヌーです。
カナディアンカヌー 欲しいんですよ。
でも、お値段がそれなりにナイスプライスなので・・・。
置き場所にも困るし。
値段はまあ別の話として、保管場所の解決には「フォールディングカヌー」なんかは良いですね。
ずっと前から気になっていたこのフォールディングカヌー。
ナチュラムさんで30%OFFになってます。
通常価格¥267,750 が ¥187,000 (3/16現在の価格です)
欲しい(>_<)

ALLY(アリー) 611 トランプ
●全長:450cm
●全幅:94cm
●深さ:36cm
●重量:18kg
●最大積載量310kg
●1972年のアラスカ探検行で作られたカヌーを契機にして創立されたノルウェーのカヌーメーカー。アルミ合金のフレームと頑丈な船体布で強いテンションを掛けて組み立てるオープンデッキのフォールディングカヌーです。厳冬の北極海を探検したナンセンが使用したスキンボートからコンセプトを得ているだけあり、世界各地での冒険に使用されています。
●回転性が高いフォールディングカヌーです。ロッカーがついて(キールが前後に反って)いますのでホワイトウォーターにも対応できる仕様です。
●1,2人乗りが基本ですが、荷物が無ければ三人乗りも可能です。
●湖にも川にも持っていきたい人にお勧めのカヌーです。
Posted by ぶ〜パパ at 12:52
│気になるアイテム
この記事へのトラックバック
アリー フォールディングカヌーがファロスストアさんで取扱い開始!昨日から予約が始まっている以前にもこんな記事を書いているんだが組み立て式オープンデッキカヌーは魅力的♪この...
Ally アリー フォールディング カヌー【BooPapa LIFE】at 2013年05月28日 22:15