2010年02月12日
共働学舎新得農場
昨日のサホロ
天気いいっすよ

ゴンドラの中から撮ったので色がおかしいのは仕方なし・・・
久しぶりにコイツで滑ったので不整地には入らずでした。

ここのところずっとATOMICばかりを使っていたんですよ。
12時過ぎに撤収して、昼食は家に帰って・・・ と考えていたんですが
久しぶりにここに行ってみました。
共働学舎新得農場 チーズ工房「ミンタラ」

店内はこんな感じ。
販売、飲食等のスペースの他にチーズ造り、パン&バター造りの体験も出来るようになっています。

食べてきたのはこれ。

自家製パンのラクレットオーブン。
こうやってラクレットを溶かします。


ほらほら、トロ~リ溶けてます。

はい出来上がり。

旨いっすよ。
黒コショウをパラパラとかけると、これまた絶品です。
せっかくなので季節限定販売の『さくら』お買上。

2003年 第2回 山チーズのオリンピック・フランス 銀メダル受賞
2004年 第3回 山のチーズオリンピック・スイス 金メダル受賞
2006年 モンドセレクション 金賞受賞
2007年 モンドセレクション 最高金賞受賞
2007年 第5回 山のチーズオリンピック・ドイツ 金メダル受賞
という有名なチーズです。
この時期ほぼ毎年買ってるんですよ。
共働学舎新得農場さんのサイトからも買えますので是非どうぞ。
とまぁ、このあと帰宅したわけですが・・・
天気いいっすよ

ゴンドラの中から撮ったので色がおかしいのは仕方なし・・・
久しぶりにコイツで滑ったので不整地には入らずでした。

ここのところずっとATOMICばかりを使っていたんですよ。
12時過ぎに撤収して、昼食は家に帰って・・・ と考えていたんですが
久しぶりにここに行ってみました。
共働学舎新得農場 チーズ工房「ミンタラ」

店内はこんな感じ。
販売、飲食等のスペースの他にチーズ造り、パン&バター造りの体験も出来るようになっています。

食べてきたのはこれ。

自家製パンのラクレットオーブン。
こうやってラクレットを溶かします。


ほらほら、トロ~リ溶けてます。

はい出来上がり。

旨いっすよ。
黒コショウをパラパラとかけると、これまた絶品です。
せっかくなので季節限定販売の『さくら』お買上。

2003年 第2回 山チーズのオリンピック・フランス 銀メダル受賞
2004年 第3回 山のチーズオリンピック・スイス 金メダル受賞
2006年 モンドセレクション 金賞受賞
2007年 モンドセレクション 最高金賞受賞
2007年 第5回 山のチーズオリンピック・ドイツ 金メダル受賞
という有名なチーズです。
この時期ほぼ毎年買ってるんですよ。
共働学舎新得農場さんのサイトからも買えますので是非どうぞ。
とまぁ、このあと帰宅したわけですが・・・
ボウリングの無料ゲーム券がまだ残っていまして。
有効期限は今月の20日です。
行ってきましたよ。。。
最高スコア

182 点 もしかして200いけるんじゃね?
この調子で2ゲーム目
え・・・
うおっ! マジか!!

127 点 (>_<)
私の実力ってばこんなもの
有効期限は今月の20日です。
行ってきましたよ。。。
最高スコア
182 点 もしかして200いけるんじゃね?
この調子で2ゲーム目
え・・・
うおっ! マジか!!

127 点 (>_<)
私の実力ってばこんなもの
Posted by ぶ〜パパ at 18:12
│おいしい
この記事へのコメント
こんばんは~^^
おー!ストックリ。
ストックリはやっぱり整地をバーン・ギュイギュイ・グリグリッと!ですよね。
ってか北海道は旨いもんだらけでズルイ。
何度も言います、ズルイ(笑)
来年はサホロにしようかなぁ・・・(´・ω・`)
おー!ストックリ。
ストックリはやっぱり整地をバーン・ギュイギュイ・グリグリッと!ですよね。
ってか北海道は旨いもんだらけでズルイ。
何度も言います、ズルイ(笑)
来年はサホロにしようかなぁ・・・(´・ω・`)
Posted by drunkwhale
at 2010年02月12日 21:03

こんばんわ。
おいしそうだな~。
こんなのTVでしか見たことない。
いっぺん食べたみたい…。
おいしそうだな~。
こんなのTVでしか見たことない。
いっぺん食べたみたい…。
Posted by いっちゃん at 2010年02月12日 23:39
>drunkさん
来シーズン用のビンディングは確保しましたよ、中古品ですけど。
板はやっぱりストックリかなぁ。
サホロへスキーツアー、良いですよ~。
ただねぇ、周りには何にもないから・・・(笑)
ホテルに缶詰め状態になるかも~。
>いっちゃんさん
ラクレット、通販で買ってみませんか?
特に道具がなくてもフライパンに押しつけて溶けた部分をパンにのせるという手もありますですよ~。
来シーズン用のビンディングは確保しましたよ、中古品ですけど。
板はやっぱりストックリかなぁ。
サホロへスキーツアー、良いですよ~。
ただねぇ、周りには何にもないから・・・(笑)
ホテルに缶詰め状態になるかも~。
>いっちゃんさん
ラクレット、通販で買ってみませんか?
特に道具がなくてもフライパンに押しつけて溶けた部分をパンにのせるという手もありますですよ~。
Posted by ぶ〜パパ
at 2010年02月13日 18:19

え?サホロ行ったらぶ~パパ家で晩飯送迎つきだと思ってたんですが何か?(爆)
Posted by drunkwhale
at 2010年02月14日 15:25

ドランクさんってばチャレンジャー!
うちの晩飯食べるだなんて(爆)
送迎も全く問題ないっすけど、無事にサホロに着くかどうかは別問題。
私、ラリーのような過激な走行が好きなので。
うちの晩飯食べるだなんて(爆)
送迎も全く問題ないっすけど、無事にサホロに着くかどうかは別問題。
私、ラリーのような過激な走行が好きなので。
Posted by ぶ~パパ at 2010年02月14日 16:37