2016年03月26日
「1/10 電動RC サンダーショット」 を復活させる(3)
注文していたパーツが届きました。
残念ながらホイールは欠品中で納期未定との
ことだったので不本意ながらキャンセルしました。

これが今回最大の目的だった「A5」パーツ

で、パーツが届くまでの間に色々と調べてみたところ
このA5パーツはサンダーショット系シャーシの
弱点らしいことがわかりました。
よく破損する部分らしいです。
そこで、このパーツを補強する方法を見つけました。
なんと今回のように破損したパーツでも、タミヤから
販売されている別のシャーシの部品を使うと
使用可能になってしまうとか。
はい、さっそく注文しましたよ。
これはAmazonさんに在庫があったので
サクッと注文。
SP-804 TG10 U型シャフト
少しだけA5パーツの加工が必要になるようですが
こんなシャフト1本で補強できて、しかも破損した
パーツも復活してしまうなんて発見した人すごい。
Posted by ぶ〜パパ at 16:53
│ホビー