2012年10月28日
天然プラネタリウム
2012/09/08 遠軽町丸瀬布「太平高原」

標高約500mに位置する420ヘクタールにも及ぶ平坦な台地
周りには視界をさえぎるものがほとんどなく
ぐるっと360度を見渡すことができる。
夜になれば天然のプラネタリウム

この日は「下弦の月」で月出時刻は21:40頃
おすすめは「新月」の夜。
月齢カレンダー
宿泊は「丸瀬布憩いの森キャンプ場」 第2フリーサイト

第2フリーサイトはバンガロー利用者のある日だけ解放されるらしい。
第1フリーサイトは満員御礼の大混雑だったが
第2フリーサイトは我が家以外には2組のキャンパー。
解放感抜群で快適だった。
第1フリーサイトもトレーラーで入ることはできるが、ちょい窮屈。
周りをクルマで囲まれて、身動きできなくなる場合もあるらしい。
クルクル回って意外と癒し効果抜群だ

![]() フェスなどの屋外イベントやキャンプ場でも大人気のタフでカラフルなモビールインべント社モビ... |
![]() 【あす楽対応】 プラネタリウム 家庭用 ナシカ 家庭用プラネタリウム アストロシアター NA-300 ... |
Posted by ぶ〜パパ at 23:19
│2012
この記事へのコメント
すげー広角!!
魚眼欲しい!!!
はいはい、買えるのは魚卵ですかな(ーー;)
魚眼欲しい!!!
はいはい、買えるのは魚卵ですかな(ーー;)
Posted by ロンデイ at 2012年10月29日 19:21
■ロンちゃん
魚眼、ずっと欲しかったんだよね♪
おもしろいよーーーーー!!
サードパーティ製レンズのアウトレット品だけどね。
じゃなきゃ買えないわw
ついでにマクロも買ったった(^o^)
魚眼、ずっと欲しかったんだよね♪
おもしろいよーーーーー!!
サードパーティ製レンズのアウトレット品だけどね。
じゃなきゃ買えないわw
ついでにマクロも買ったった(^o^)
Posted by ぶ〜パパ
at 2012年10月29日 23:20
