「1/10 電動RC サンダーショット」 を復活させる

ぶ〜パパ

2016年03月19日 12:46


捨てるでもなく、復活させるでもなく
物置で眠らせていたコレ


画像はTAMIYAさんのサイトからお借りしました

TAMIYAから1987年に発売されていた1/10電動4WDラジコンバギー
「サンダーショット」

購入はおそらく1988年頃?
なんと28年前!

足回りを壊してしまい、修理しようと思いながらそのままに・・・

なぜか急に気になって物置から出してきました


壊れているのはフロントの右
この部分です




フロントのギヤボックスごと交換しなければダメ?かと思いきや
調べてみると、この部品だけ交換すればイケそうです。


組立説明書でも確認しました



となればアフターパーツを入手すればいい話

この「Aパーツ」です



さっそくTAMIYAさんに在庫があるかどうかを確認したところ
「在庫あり」の返答をいただきました。

1990年頃には販売終了している組立キットですが
2005年にスポット生産で復活していたらしいので
なんとか在庫が残っていたんでしょうね

さっそく注文を入れたいところですが
そもそも28年前のプロポや受信機、スピードコントローラー
バッテリーや充電器が正常に機能するのかを確認しなければなりません

近いうちに確認です




こんなことをやっていると
新しく発売される2WDバギーが気になってきました(笑)
見た目もスケール感があっていいです!
予約受付中 欲しいかも


1/10 電動RC レーシング ファイター(DT-03シャーシ)【58628】 【税込】 タミ…
価格:7,581円(税込、送料込)





あなたにおススメの記事
関連記事