200A サビ&汚れ落とし

ぶ〜パパ

2011年10月04日 21:58


ぶ~ママ「バースイヤー200A」のサビと汚れを落とす。
今回はフレームまわりを。タンク内はまた後日。


かなり汚いです。







20倍に薄めた「花咲かGタンククリーナー」に漬け込みます。

フレームは丸一日、真鍮のバーナーチューブ類は4時間程度。



真っ黒だったチューブでもここまで汚れが落ちます。
(真鍮のツヤがなくなってる?時間が長すぎた?)








あとはピカールでひたすら磨くのだ。


光ります。





自動車用のコンパウンドとかも使いながらバルブAssyや
タンク・ベンチレーターにも磨きをかけて。







薄汚れていたグローブもピカピカ。




かなり見られるようになりましたよ。








気をよくして燃焼テストもやってみました。

ホワイトガソリンをタンクにいれてシェイクしてみたけど
サビとかゴミとかは出てこない。

これは意外。





いざ点火してみると正常燃焼。




かと思ったら数分後に火だるま(汗)

やっぱりダメか・・・。










20倍希釈後もサビ落とし効果がなくなるまで繰り返し使用可能、経済的。
中性の錆取り防錆剤なので中和作業も不要です。

【20,000円以上送料無料】花咲かGタンク・クリーナー1L★タンク内のサビ取り防錆剤
価格:3,670円(税込、送料別)




真鍮部分の磨き込みにはこれ最高。

金属磨きの決定版!日本磨料工業 ピカール液 180g 真鍮磨き
価格:265円(税込、送料別)








あなたにおススメの記事
関連記事