COVERITE社製 ボディーカバー

ぶ〜パパ

2014年06月14日 22:44


1週間ほど続いた雨も上がり、今日はトレーラーの洗車をしていました。
久しぶりにピカピカになりましたよ。



青空駐車は何かと気になります。
特に紫外線などによる塗装の傷み。
今のハイマーツーリングのFRP製ルーフの塗装は
もともとあまり良い塗装が施されていないという話もあったりで。

あとは汚れですね。
停めておくと黒いバーコードのような汚れが付いちゃうんですよね。
しかも普通に水洗いしただけでは落ちないんですよ。
使ってもいないのに洗車しなければならないというのは、いささか納得がいかないw

車庫があれば一番なんですが、そんな余裕もなく・・・
ここしばらく、ボディーカバーを物色していました。

ボディーカバーというとペラペラのナイロン製というイメージがあり
ボディーへの傷つきも気になってあまり期待もせずに探していたんですが
評判もなかなかの良さそうなものを見つけました。


カバーランド』さんから買ってみました。

COVERITE社製 5層構造ボディーカバー


生地は5層構造で裏起毛付き、通気するボディカバー。
ペラペラのナイロン生地とは違って、かなり信頼できそうです。



《商品説明》によると
汚れ防止はもちろん真夏の炎天下の陽射しや紫外線、夜露、霜、雪など
塗装が傷むさまざまな条件から車を保護します。

【最高級生地&裏起毛付き】
特殊フィルムを表生地と裏起毛の間に入れることでカバーの強度を増し
ボディーにとても優しいカバー。裏起毛がついている為
車に擦過傷のような傷がつきにくい。

【通気する5層構造&防水加工】
カバー内部に熱気や湿気がこもらない。
地表から上がってくる湿気等でカバー内部が結露したりカバーの内側と
外側の温度差による塗装の変色や光沢がなくなってしまう心配を軽減。
カバーが雨に濡れても、雨が上がれば驚くほど早く乾燥。



トラベルトレーラー用の設定はないので、メールで何度か問い合わせをして
ハイルーフのフルサイズバン対応の CL-05 というサイズにしました。


洗車を終わらせて、さっそくボディーカバーをかけてみました。
カバーの長さが足りない可能性があって、ボディー下部が少し露出するかも・・・
ということだったのですが、なんとピッタリ。
ドローバー部分まですっぽり収まりました。
冬期間もこのまま使ってみるつもりですが・・・ どうなるでしょう。





生地の表はこんな感じ


ボディーに触れる裏起毛はこんな感じ









CL−05 【カバーライト社製  5層構造ボディカバー】【裏起毛付き】【プレステージ/起毛】【ボ...
価格:22,500円(税込、送料別)



アルファロメオ アルファ147対応用5層構造ボディカバー【裏起毛付き】【カバーライト/プレステ...
価格:14,500円(税込、送料別)







あなたにおススメの記事
関連記事